♪川西市民合唱団ホームページ♪

合唱団の紹介


 こんな練習活動です
定期練習
  ・毎週 金曜日 18:45〜20:45
    練習会場:アステ市民プラザ(アステ川西6階)・キセラホールなど  

  ・月1回 日曜日 13:30〜16:30
   
  ・通常は発声練習のあと各パートに別れての練習、後半は合同練習

  ・必要に応じて 特別練習(補習など)を行うことがあります。

合宿年1〜2回(1泊2日)必要に応じて随時あり。全員参加を原則。

指導者:指導・指揮者1名、指導者3名、ピアニスト3名

費用
  ・入団金1,000円、団費 月4,500円 (学生は半額)
  ・演奏会積立金 月 500円(学生半額)
  ・楽譜代、合宿諸経費など別途実費

さあ歌いましょう〜ドレミ〜♪
なかなかいいね〜  


 合唱団のあらまし
1994年5月川西市民合唱団として発足。オーケストラと共に歌う合唱団。
川西市文化・スポーツ振興財団「市民合唱とオーケストラ」に毎年出演し、
合唱団の定期演奏会を隔年で開催している。
演奏会は川西市キセラホールが毎回ほぼ満員となり、市民に愛され
支えられ、地域に根ざした市民合唱団として活発に活動している。 
近隣周辺地域からも歌いに集まる 大きな混声合唱団である。
第10回定期演奏会を記念して2007年10月にヴェルディ「レクイエム」を
合唱団設立20周年を記念して2014年6月にヘンデル「メサイア」を 
いずれも 杉江康 指揮 大阪交響楽団(旧大阪シンフォニカー交響楽団)で、
兵庫県立芸術文化センター・大ホールにて演奏した。

<定期演奏会の主な曲目と指揮者>
  ブラームス「ドイツ・レクイエム」、フォーレ「レクイエム」、ベートーヴェン
  「合唱幻想曲」「ミサ曲ハ長調」、ヴェルディ「レクイエム」、モーツァルト
  「レクイエム」「ハ短調ミサ」、ヘンデル「メサイア」、ロッシーニ「スターバト・  マーテル」・・・(指揮:全て 杉江康)

<「市民合唱とオーケストラ」の主な曲目と指揮者>
  ベートーヴェン「第九」(指揮:小林研一郎、佐渡裕、井上道義、
  沼尻竜典、円光寺雅彦、藤岡幸夫、飯守泰次郎、秋山和慶)
  オルフ「カルミナ・ブラーナ」(指揮:小林研一郎、秋山和慶)
  ヘンデル「メサイア」(指揮:大友直人、沼尻竜典)
  「オペラ合唱曲集」(指揮:佐藤功太郎)
  ブラームス「ドイツ・レクイエム」(指揮:秋山和慶)
  プッチーニ&プーランク「グローリア」(指揮:秋山和慶)
  モーツアルト「レクイエム」(指揮:飯守泰次郎、大友直人)
  ヴェルディ「レクイエム」(指揮:山下一史)
  ヴェルディ「アイーダ」(指揮:牧村邦彦)
  ハイドン「四季」(指揮:岩村 力) 
  ヘンデル「メサイア」(指揮:藤岡幸夫)
                   ⇒詳しくは「演奏活動記録」のページ
<指導陣>
  指揮・指導: 杉江 康
  ヴォイストレーナー: 宮西 央子、津國 直樹、三木 秀信
  練習ピアニスト: 南 なほき、竹村 美和子、尾崎 克典
                     ⇒詳しくは「指導者紹介」のページ

 2024年5月現在 団員数 約 90名


 合唱団の組織と役員  (2024年5月現在)
組織構成  役員総会 - 団員総会 - 運営委員会 - 正副委員長会 -
- パート(リーダー/マネージャー) - 班(正副班長/班員)

別に練習や行事等の活動推進組織
 5専門部---組織部・技術部・広報部・庶務部・会計部 
事務局 公益財団法人 川西市文化・スポーツ振興財団
(資料等の送付先) 〒666-0015 川西市小花2-7-2
            みつなかホール 川西市民合唱団
(問合せ先) 運営委員長 TEL 080-1498-5319 
名誉団長 越田謙治郎 (川西市長)
 団 長 池田 洋子 (神戸女学院大学名誉教授)
 副団長 野口 信利
理 事

岡  やすえ   岡本 健一    釜本  雅之  
平田  哲雄   藤井 健彰    堀田  啓子  

会計監査  臼杵 知子   山田 祥子
 運営委員長 中野 嗣己 (組織部長・兼務)
 運営副委員長 野口 由紀子 (技術部長)
青山 篤子 (広報部長)   江口 信子 (庶務部長)
澤瀉 久方 (会計部長)
 指揮・指導者 杉江 康
 




トップへ戻る